GRD4で撮りながら GRD5を妄想してみた

New GRの発売まで、あと一週間ですね。 APS-Cを搭載したことで、GRが再び脚光を浴びることになりましたが、もしも「GR DIGITAL V」が出てたら、、、、なんて考えてしまうんですよね。 おそらく、GRのような話題にはならなかったとは思いますので、今回のA...

GRD4 - Hinode

New GRの発売まで、あと一週間ですね。

GRD4 - Hinode

APS-Cを搭載したことで、GRが再び脚光を浴びることになりましたが、もしも「GR DIGITAL V」が出てたら、、、、なんて考えてしまうんですよね。
おそらく、GRのような話題にはならなかったとは思いますので、今回のAPS-C化はまさにグッドタイミングな大成功と言って良いんですよね。

でもなんとなくこれで「GR DIGITAL」シリーズを終焉させてしまうのは勿体無いといえば勿体無い。。。。
ということで、出来ればGR DIGITAL Vも出して、GRと共に並行販売して欲しいと思います。

ただGRとGRD5を同時に開発するリソースを確保することは大変だとは思いますのでGRD5はGRD4の外装、メカニズム、レンズを完全流用ということでいかがでしょうか?
その上で更に熟成を重ねるのです。。。。

・手振れ補正の進化
・エフェクトボタンの追加(外装流用無理?)
・GR Engin5を採用でGR並の高速レスポンス
・バッテリー時間の延長、単四アルカリで50枚撮れるように
・カラバリとしてステンレスシルバー外装モデルの追加
・Eye-fi機能の強化(GRと同じ)
35mmモードの搭載

もし、余裕があるならNikon COOLPIX P7700やOlympus XZ-2と同じ1200万画素CMOSセンサーを搭載して下さい。
せっかくCCDを続けて来たのですから賛否両論があると思いますが、CCDをご希望される方はGRD4をご購入ということで;;;^^)
・高感度性能の向上
・ローパスレス
・動画性能の向上
・更なる省電力化でバッテリー枚数の向上、単四アルカリで75枚(^^;

と言った具合でしょうか・・・・
まっ今更1/1.7インチのGRD5なんてそれほど売れない;;;^^)とは思いますが、価格次第ならイケるのではと思います。

というのもAPS-CのGRで価格は10万円弱(GRD4も比較的高価でしたが)になっていますので、GRの世界にエントリされる方にはより低価格の機種が必要と思うんですよね。
なので、GRユーザーな方プレゼントということでて価格はズバリ4万円!(無理なら5万円でw)
GRD4ホワイトのように限定1万台などでいかがでしょうか?(4万円〜5万円台でステンレスカラーだったら絶対買うよw)

更にペンタックス方式で行くとすれば(^^;シルバーカラーのGH-2、GW-2とGV-1をキットにして7万円もアリ?
(いやいや敷居を上げてどうするんだという話もありますが。。。)


GRD4 - Hinode

更に妄想を進めるとすれば。。。。
GR DIGITAL Monochrome なんていかがでしょうか?上のGRD5をベースにして。。。。
・IRフィルターレス
・RGBカラーフィルターレス
・NikあるいはDxOとコラボしたモノクロームフィルムシミュレーション
・粒状感のコントロール
・赤外線写真モード

GRD4 - Hinode

えーと、更に。。。。

GRD4をベースにして、Pentax Qマウント化した、GQ DIGITAL・・・・・
Q10も次は1/1.7インチセンサーにしてさ、これは売れると思うよw


GRD4 - Hinode


GRD4 - Hinode

GRD4 - Hinode

GRD4 - Hinode

ということで、暗くなった芝浦ふ頭駅から、ゆりかもめに乗って新橋に帰ることにしました。

いやいや、24日楽しみだなぁ、、、、、
っていうか、GR予約するのが遅くなってしまいましたので、大人気で予約終了という情報もありますので、当日入手出来ない可能性が出てきましたが;;;;^^)

GRD4 - Hinode

You Might Also Like

0 comments

Flickr Images